skip to main
|
skip to sidebar
坂田工舎の日記
2007年2月16日金曜日
ビリケン
通天閣がみえるディープな大阪で育ったので
ビリケンさんとはへその緒がつながった身内気分でいる。
写真のビリケンさんは我が家の守り本尊。
エプロンを作った残りの麻布に
私がチョコチョコと刺繍して作った。
ここぞというときに、手をあわせず、
足の裏をなでて願いごとをする。
どことなく末っ子の赤ん坊のときの顔に似ている。
ほんとは友人がやってる骨董店ライト商会の煤けた
ガラスケースの中にいる木彫りのビリケンさんが欲しいのだが
こわくて値段がきけないでいる。
店へ行くたび、まだ売れていないのを確かめほっとしている。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
坂田工舎ホームページ
坂田工舎
ブログ アーカイブ
►
2008
(25)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
10月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
▼
2007
(20)
►
6月
(2)
►
5月
(5)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
▼
2月
(4)
ひなまつり
春とまな板
ビリケン
seu jorge
自己紹介
坂田工舎
宇治市, 京都府, Japan
陶器 坂田和章 染色 坂田菜穂子 坂田工舎ホームページ ↓ http://homepage2.nifty.com/sakatakoubou/
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿