2008年3月24日月曜日

寒い冬が過ぎたら急に初夏のような日が続きいろんな花が一度に咲き始めた。
前は実のなる花ばかりにひかれてそんな低木ばかり植えたことが多かったが
ほとんどカミキリ虫にやられてしまって残っているほうが少なくなった。
こんなところにも自分のいじましさが現れている。

カミキリ虫対策として銅線を根本付近に巻いておくといいとの話を聞き
花ゆず、梅、バラ(グラハムトーマス)などに巻いたが
酸化した銅線は木の雰囲気にとけ込んでしまいどれに巻いたかすっかりわからなくなる。
バラなど根本に線がくいこんで枯れてしまったし、ほかの木もそのとき確認したら危ういところだった。

写真の花はクリスマスローズと水仙。
なぜこの時期にクリスマスの名前がついた花が咲くのか
もう20回以上も説明を聞いたと思うが記憶はあいまいなまま。
水仙も同じく何回聞いても品種を忘れてしまうから困ったものだ。
もうじき草との戦いになるから、この時期の花は
ゆったりした気分で見ることができ、いっそうきれいに見える。





0 件のコメント: