skip to main
|
skip to sidebar
坂田工舎の日記
2008年9月15日月曜日
到来物
一昨日友人 I さんから小包が届く
あけてびっくり玉手箱。なんと松茸!
立派なやつが二本。堂々と竹皮の箱のなかで
南天の葉をしいておさまっている。秋の味覚の
王者、そのカンロク十分な風格ある姿形。
しかしだ、ふふふ。
実はこれ、紙でできているのだな
ティッシュを丸めて、焦がして、松茸もどきに
してあるのよね。でも、すっごいリアル
本物より本物らしい
しかも永谷園のまつたけのお吸い物の匂いまで
つけてある。この芸の細かさ、こだわりぶり
I さん、しっかり驚かせてもらいました
笑わせていただきました
感服つかまつりました
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
坂田工舎ホームページ
坂田工舎
ブログ アーカイブ
▼
2008
(25)
►
12月
(1)
►
11月
(4)
►
10月
(1)
▼
9月
(3)
お山の小学校の運動会
到来物
フラメンコと釣り
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2007
(20)
►
6月
(2)
►
5月
(5)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
自己紹介
坂田工舎
宇治市, 京都府, Japan
陶器 坂田和章 染色 坂田菜穂子 坂田工舎ホームページ ↓ http://homepage2.nifty.com/sakatakoubou/
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿