2007年3月25日日曜日

東寺の弘法市

小春日和に誘われて、東寺の弘法市へ。
境内は彼岸の入りも重なって、すごい人出。
人波に溺れそうになりながら、植木屋や古道具屋をみて歩く。

この日の一番の収穫物はコレ。
ほこりだらけの木箱の中、すすけたコケシやさびたハサミといっしょに
ゴロンとひとつ、どうにでもなれという風情で泥にまみれてころがっていた。
しゃがみこんで、まじまじ見る。手にとると、ずっしり重い。
全身、緑青でまんだらこ。そしてなんともいえない存在感。
好きだなあ、こいつ。

かなり、きこしめしている、昔極道かじってました風の古道具屋の
おやっさん曰く、

「これは火のしとちゃうか、昔のアイロン。
          柄はとれてるけどな、どやっ、300円。」

買う、買う、買う。いただきます。
おやっさんの酔いのさめぬうちにと、そそくさと新聞紙につつんでもらい
ホクホク抱いて帰る。

柄がとれて、まるで片口のようになったそのひょうきんな姿。
年代物の緑青の景色はなにやら窯変を思わせる。
きっと、働き者だったんだろうな、こいつ。
かくして、わたしのお宝となりました。

0 件のコメント: